ボートレース平和島(平和島競艇場)の指定席は、以下の2種類あります。
- S席 2,000円/1席
- A席 2,000円/1組(ペア2名)
2023/07/06に平和島のサービスセンターの方に直接聞きましたが、でボートレース平和島の指定席は事前予約はできません。当日購入する必要があります。
一般席や水面間際でレースを観戦するのも楽しいですが、ゆったりと予想やレースを観覧したいなら、有料になりますが「指定席」を利用するのが良いかもしれません。
また、平和島の公式HPに記載がない「ロイヤルルーム」についても紹介します。
買い目に迷った場合、プロの予想を参考にするのも一つの手です。月額料金、登録料金なし、LINEの「友だち追加」で簡単に利用可能です。
ボートレース平和島の指定席はS席(1人席)とA席(ペア席)、グループ席、個室はない
ボートレース平和島の有料席は、以下の「1人席」と「ペア席」になります。
- S席 2,000円/1席【204席】
- A席 2,000円/1組(ペア2名)【148組】
ボートレース平和島の指定席には、グループ席、個室はありません。
他の競艇場には、数人が一緒に入れるグループ席や個室がある場合もあります。
ボートレース平和島の指定席は4階

↑上記は4階にある「指定席」の入り口です。
ボートレース平和島の「指定席」は、4階にあります。エスカレーターで1番上にあがった場所に入場口があります。
ただし、「指定席」のチケット購入場所は、「退場門」の隣にあります。
指定席の前売りなし「退場門」隣の指定席販売所で当日購入
現在(2023/07/06時点)では、ボートレース平和島の指定席は事前予約できません。そのため「指定席」は、当日購入する必要があります。
指定席の販売所は、1階「退場門」の隣にある「指定席販売所」です。

↑上記の写真のように「退場口」の隣に「指定席販売所」があります。
開門時刻の15分前から、「指定席販売所」で 指定席の販売があります。
「指定席」は人気選手が出場、グレードレースは売切れる可能性あり
現在はスタンドの改装工事中(工事終了予定は2028年)で、「指定席」が通常より少なくなっています。
平和島のサービスセンターの方から聞きましたが、平日の一般戦で「指定席」が売り切れることはないとのこと。ただし、人気選手が出場したり、グレードレースの場合は売切れる可能性があるそうです。
売り切れる可能性がある日の「指定席」がどうしても必要な場合は、朝早くに「スタンド指定席販売所」に並ぶ必要があります。
ボートレース平和島の指定席の設備、特典
ボートレース平和島の「指定席」には全席にモニターが設置、無線LANも完備しています。
また、ボートレース平和島の「指定席」は、1席(1組)2,000円しますが、以下の特典があります。
- 無料ドリンク
- 専門誌引換券(もしくは500円分の飲食補助券)
引換券はS席1席につき1枚、A席(ペア席)1組につき1枚となります。ペア席でも1枚なのでご注意ください。
2,000円ですが引換券があるので、実質1,500円ぐらいで「指定席」を利用できることになります。
「指定席」当日券で「平和島劇場」の有料席が無料・割引
ボートレース平和島の隣には、外向発売所「平和島劇場」があります。「平和島劇場」は、無料で入れますが、有料席もあります。
ボートレース平和島の「指定席」当日券を持っていれば、「平和島劇場」の3階有料席が16時以降に無料・割引になります。※2023/06/29時点の情報

上記の案内の通り、ボートレース平和島の「指定席」を持っていれば、「平和島劇場」の有料席が無料・割引になるのは以下のとおりです。
- シングル・ペア席500円 ⇒ 無料
- スペシャルシート1,000円 ⇒ 500円
ボートレース平和島の「ペア席」を楽しんで、さらに「平和島劇場」のペア席が無料になります。
公式HPに記載がない「ロイヤルルーム」とは?
ボートレース平和島には通常の「指定席」以外にも、「ロイヤルルーム」という特別な席があります。平和島競艇場の公式HPには記載がありません。
「ロイヤルルーム」は、場内1階北側にある「ロイヤルルーム専用入り口」から入れます。2023/07/06時点の情報ですが、平和島競艇場に入場後に「ロイヤルルーム」の受付で有料席を購入します。
「ロイヤルルーム」は見晴らしの良い、平和島競艇場の最上階5Fにあります。ロイヤルルームの席には以下の2種類があります。
- ロイヤルA 5,000円/1日
- ロイヤルB 3,000円/1日

↑上記の案内看板の通り、値段は高いですが「ロイヤルルーム」は特典も多いです。
写真など詳細は、公式ブログ「ピースターブログ」にあるので、参考にしてください。
公式ブログ:平和島のロイヤルルーム
まとめ

一般席や水面間際でレースを観戦するのも楽しいですが、ゆったりと予想やレースを観覧したいなら、指定席(有料席)を利用するのもオススメです。
また、良くも悪くも、通常の席だといろんなお客さんがいます。カップルで平和島競艇場に来た場合、ペア席はかなりお得なので「指定席」でデート観戦にも良いと思います。
平和島競艇場の「指定席」は事前予約できません。平日の一般戦で「指定席」が売り切れることはありませんが、人気選手が出場したり、グレードレースの場合は売切れる可能性があるので注意してください。
他にもボートレース平和島の特徴や予想に役立つ情報は、以下をチェックしてください。

買い目に迷った場合、プロの予想を参考にするのも一つの手です。月額料金、登録料金なし、LINEの「友だち追加」で簡単に利用可能です。